笠懸のヤマダ電機

お客さんのバックアップ用にLAN接続タイプのハードディスク250GBを購入。値段は2万800円、バッファロー製のタイプしか無く、容量も250GBのみ。

店員さんに、LAN接続タイプは他に無いのか聞いたが、展示してあるもののみとのこと。通販で、160GBのタイプが1万5千~6千円だったので、その辺を狙っていたのだが・・・。

使い勝手を考えると、今後はLAN接続タイプのハードディスクが主流になると思うのだが。

この日はお客さんの買い物にも付き合った。お客さんが購入した3台利用可能なノートンアンチウイルスは1万円以下。これはお得だね。ネットワークを組んでいれば、ほとんどルーターを利用しているので、ファイヤーウォール機能無しのノートンアンチウイルスで十分。

タイトルとURLをコピーしました