映画 アウトレイジ ビヨンド 地上波で放送していたのを見た。 元々、北野監督作品は好きな方だが、予想を上回る面白さだった。北野監督作品では、「BROTHER」「座頭市」が好きな作品。 アウトレイジ ビヨンドはそれに匹敵する。まだ、前作のアウトレイジを見ていないが、録画し... 2017.10.01 映画
映画 アイアンマン 先日、テレビ放送されていた。アメコミヒーローものが嫌いな自分が最後まで見た。こういうストーリー云々が関係ない映画が楽しかったのは久しぶり。 ネットで原作のストーリーを調べたら、自分は原作よりも映画のストーリーの方が好みだった。 2011.02.23 映画
映画 DEATH NOTE デスノート the Last name テレビで放送していた。放送途中から見たのだが、原作の漫画を読んでいたので、問題無かった。 ラスト以外はほとんど原作と同じだった。ラストに関しては、ちょっと不満。ここまで完璧だった主人公が急に弱くなってしまった印象が強い。 だが、途中から見て... 2008.02.09 映画
映画 フラガール 地上波で放送。話題になった映画で、日本アカデミー賞受賞作品というのも知っていたが、だいたいのストーリーも知っているし観ないつもりだった。 それが、放送開始後20分ほどの所から観始めると、最後まで観てしまった。なぜかと自分で考えると、主役・脇... 2007.10.06 映画
映画 WASABI 昼飯を食べた後、テレビを見ていたらテレビ東京で放送していた。ジャン・レノ役の主人公が日本に来る前までは面白い。しかし、日本に来てからが中途半端。日本の設定に違和感有り過ぎ、まるで日本風のファンタジーのよう。ストーリーも普通。 ジャン・レノ、... 2007.04.05 映画
映画 頭文字[イニシャル]D THE MOVIE吹き替え版 ギャオで配信していた。日本が舞台で、日本の漫画が原作なのに外国人が演じる違和感があった。しかし、途中から気にならなくなった。ちょっと、日本人から見て変な部分もあったが許容範囲。 峠のバトルシーンは良かった。ちょっと派手すぎとは思ったが、迫力... 2006.12.15 映画
映画 DEATH NOTE デスノート 前編 原作のイメージから、キラ役が藤原竜也さんというのはどうだろう?と思っていたが、違和感がまったく無かった。これは、原作と映画でストーリーや雰囲気が若干違うことも影響しているんだろう。 CGも許容範囲、最初から最後までバランスの良い映画。予想以... 2006.10.31 映画
映画 亡国のイージス 予想以上に面白かった。これなら、レンタル屋でDVD借りても良かったな。前半の海戦シーンは非常に良かった。後で知ったのだが、このシーンは庵野さんが絵コンテを描いたらしい。CG・特撮技術も高く、白けるようなシーンは無かった。 ちょっと残念だった... 2006.10.30 映画
映画 電車男 映画版 地上波で放送していたので、録画。今日、昼飯を食いながら観る。コメディ要素の強いテレビ版と違い、原作に忠実に作ってある。テレビ版とは違う面白さがあった。テレビ版のキャスティングも良かったが、映画版もキャスティングが良い。脇役も良い役者が多い。... 2006.09.17 映画