K-1 PREMIUM 2004 Dynamite!!

 一番面白かったのは、ボビー・オロゴン×シリル・アビディ戦。公式試合は始めてのボビー選手の動きが予想以上に良かった。アビディ選手に自由にやらせなかったのが勝因。しかし、アビディ選手は急遽カード変更で決まった試合。準備が不十分だったのは仕方が無い。

 魔裟斗×山本“KID”徳郁戦は、KID選手が善戦。勝つチャンスもあった。総合の選手なのにK-1ルールでここまでやるとは意外。次はKID選手の総合の試合が見たい。

 ボブ・サップ×ジェロム・レ・バンナ戦はルールを統一しなきゃ。ラウンドごとにルール変更なんて。結果も中途半端になったし、今後は辞めてほしい。

 曙×ホイス・グレイシー戦はホイス選手があっさり勝ったが、内容は濃かった。あれだけ体重差のある相手に自分から引き込んで、下から攻撃する技術。曙選手は何も出来なかった。しかし、K-1ルールより総合の方が曙選手が有利だと思う。

タイトルとURLをコピーしました